早いことに当サイトを開設して6か月が経過しました。
ブロガー界隈でよく言われている「とりあえず半年は続けろ」のその先に突入ということです。
時が経つにつれ1ヵ月経つのが
めちゃめちゃ早いです(笑)
今月も相変わらず記録のための自己満記事ですが、どうかお付き合いください。
PV数
今月のPV数は、、
約17000PVでした!
先月が11000PVでしたので、約6000PV伸びましたね。
1ヵ月 1900
2ヵ月 2200 (+300)
3ヵ月 2400 (+200)
4ヵ月 7800 (+5400)
5か月 11000 (+3200)
6か月 17000 (+6000)
こう並べてみると、成長がわかりやすいですね。
最初は、数百PVの誤差でしたが、4か月目あたりから、
伸びがめちゃめちゃ大きくなってきました。
ブログは続ければ続けるほど楽になるといわれているのは、こういうことなんでしょうね。
収益
ランチ1回分くらい。
アフィリエイトサイトは相変わらず収益なしなので、
アドセンスのみの収益です。
PVめっちゃ伸びるのに、収益全然伸びんやないかーーい
と叫びそうになりますが、ここは地道に継続です(笑)
ただ不幸中の幸い
やっとサーバー代が払えて黒字になりました。
半年やってやっと黒字。
これが凡人ブログの現実(笑)
ちなみに記事数は
94記事
遅くとも半年の時には100記事に到達しているはずだったのですが、最強の中だるみに陥ったため、到達出来ませんでした(笑)
目標
先月、
現状維持
というやる気のなさすぎる目標を立てましたが、
やっぱり目標は高く持たないとダメですね(笑)
現状維持すらできなかったわw
初めの3ヵ月がやる気に充ち溢れすぎていたこともありますが、
見事に投稿頻度が落ちています(笑)
今のところ本業は学生なので、
ブログは緩く、マイペースで
をモットーにやっているタイプです。
しかし
あまりにも怠けすぎた(笑)
目標はもっと具体的に「〇〇本投稿する」とか「〇〇文字書く」など
具体的にして、普通にやれば達成できるくらいにした方がいいとういうことを再確認しました。
倦怠期
過去一番の倦怠期がきました(笑)
カップルかよ
と思ったそこのブロガーさん
ブログは恋人ですよね?(笑)
こんな地道な継続は愛がないとできないし、
リア充だったらやってられません(笑)
つまり倦怠期が訪れるのも当然なんですよね
まあ何が言いたいかっていうと
要するに
今月めっちゃサボったわ。過去の自分まじごめん
ということですね。
7月末のテスト期間が終わった瞬間完全に気を抜きました(笑)
「夏休みに入ったら、サイトの整理と記事のストックとSNS運用とコーディングの勉強と~、、」
と莫大なブログ改革をしようと思っていたのですが、
今やらんやつは数日経ってもやらんわw
これが証明されました(笑)
「今はちょっと忙しいから」、「休みの日に」、「いつか、、」
なんて思っているそこのあなた
そのパターンは絶対やらないので
今やっておきましょう(笑)
今振り返ると、忙しいときのほうがきちんと記事を書いてました
人って案外追い込まれてるくらいの方が動けるのかも(笑)
1回サボる=終わり
ブログ開設後、4日以上Wordpressを開かなかったのは初めてなのですが、
最初の3日は罪悪感で潰れそうでしたが、
4日以上空くと、
罪悪感すら生まれません(笑)
ここまできたら3日も4日も変わらんだろ
というクズすぎる思考が作られてくるんです(笑)
どうせ1回浮気したし2人も3人も変わらんだろ
という最低人間みたいな状況に陥ります(笑)
そしてほぼ毎日していたことが、いきなり1週間空くと
あれ?私ってどうやってブログ書いてたっけ?
と思い始め、
ブログの書き方すら怪しくなってきます(笑)
まとめ
これだけサボったにも関わらず、PV数と収益が伸びてくれているのは
過去の自分がたくさん記事をストックしてくれていたからでしょう。
今後はどれだけ忙しくても、
1文字でもいいので、必ずWordpressにログインだけはしようと大反省しました(笑)
せっかく継続していたのに、たった1週間で忘れてしまうものなんですね
人間て怖い(笑)
みなさんも1回サボり癖がついてしまうと、私みたいに過去の努力が水の泡となるので、お気を付けください(^▽^)/