みなさんは、競艇をしたことがありますか?
賭け事ってなんだか手が出しにくいイメージですよね。
私も競馬競艇パチンコあたりの世界は、全くかかわりがないので未知の世界でした。
しかし、以前三重県の津市に行く機会があったので、そのついでにボートレース津でレースを見てきました。
想像していた以上に簡単で面白かったので、挑戦してみようか迷っている方は参考にしていただけたら幸いです。
いざ競艇場へ
入場料は100円
入場料が必要でした。100円を入れたらゲートが開く仕組みです。
100円玉をぶち込むだけです。なんてわかりやすいんだ(笑)
この100円さえ入れてしまえば、中に入ることができるのでレースを見るだけでも大丈夫です。
実際私も最初は、船がみたい!と思い、レースを見るだけの予定で入りました。
(ちなみに、入場料は基本100円ですが競艇場によって異なることもあるようです。)
中は広々
さあ、人生初めての競艇場。
未知との遭遇です。
中は想像より綺麗で広々としていました。入り口を入るとすぐに1階から4階くらいまで吹き抜けで体育館みたいです(笑)
(写真を撮り忘れました。本当に申し訳ありません。以後気を付けます。)
入ったはいいものの、目の付く範囲にマップ的なものがありませんでした。
どこへ行けばいいのかわからなかったので、こういう時はとりあえず前のおじさんについていきます。これぞ生きる力。
エスカレーターで2階へ
一般席があり、誰でもみれるようになっていました。
気になったので3階へも行くと、こちらも一般席がありました。3階のほうが、投票するスペース?みたいなのがあり、人が多かったです。
4階は有料席となっていて、一般席よりもゆったり広々とレースを見れるようです。その場で入場券が売っていて、チケットがないと入れなくなっていました。
私は貧乏なのでもちろん一般席です(笑)3階へ戻りました。
人生初、投票
果たして投票という呼び方であっているのかはわかりませんが、誰が1位とか2位とか当てるやつです(笑)
購入の仕方が丁寧に書いてあったので、どうせなら賭けてみるか!という流れになり、少しだけ賭けてみることに。
100円から賭けられるみたいです。
まずこのマークシートみたいなものに記入します。2種類あったのですが、右側のほうがわかりやすかったので、右側のシートで説明します。
① 最初に、自分が予想するのは第何レースなのかを選択します。
② 開催地を選択します。ここでは津ですね。
③ 次に式別の欄です。
(ⅰ) 3連単⇒1位2位3位を全て正確に当てるよ。
(ⅱ) 3連複⇒選んだ3人が1位~3位に入るよ。着順はどうでも良い。
(ⅰ)より、(ⅱ)のほうが当たる確率は高いので、配当金は低くなります。
④ 何番にかけるか選びます。私は配当金が低くても当たってほしかったので、2連複にしました。
(ⅰ)1番と6番のパターン
(ⅱ)2番と6番のパターン
の2口賭けました。6番に対する絶対的信頼がすごいです。
⑤ 最後に金額です。
私は1口100円なので、1と百にマークします。
これを、機械のあるところに持って行って読み込みます。
マークシートを入れると、勝手に読み込んでくれて、記入ミスがなければ賭けたお金を投入します。
すると、このようなこのような紙が出てきます。
私がさっき賭けたものは上ですね。下はノリで買ってしまった3連単です。
これで、すべての作業が完了です。
文章に書くと長くなりますが、記入して機械にぶっこんでお金を入れるだけです(笑)簡単です。
あとは一般席に座ってレースが始まるのを待ちます。
結果は?
なんと、1番がフライングしました!!すごく珍しい時に遭遇しました(笑)
フライングは、一発でアウトです。フライングした番号が関わっている券がすべて無効となり払い戻しされます。
3口中2口が1番絡んでるやないかーーい!!(笑)
ここで、200円の返金が確定しました。
結果は1着3番、2着4番でした。ビギナーズラックはありませんでした。
順位確定後(数分でした)、1番が絡んでいる券をさっきの機械に入れると200円戻ってきました。
当たった時もこの機械にぶち込めば、配当金がもらえるらしいです。
まとめ
思ってた以上に簡単でしたし、治安が悪いイメージでしたがドラマみたいにブチ切れている人もいませんでした(笑)
一人で来ている方が多くて話している人は少なかったので、めちゃくちゃ静かでビックリしました。
女性はほとんどいませんでしたし、50代以上のおじさんが過半数でしたから誰にでもおすすめできるわけではありませんが、一度行ってみる分には楽しいと思います。
こっちにも丸亀ボートがあるのですがまだ行ったことないなぁ……
私もイメージ的にはタバコくわえて新聞開いてヤジを飛ばしているオヤジしか出てこない(;’∀’)
やっぱりイメージと現実は違うんですね♬
私はパチンコを少々やっていたのですが、ビギナーズラックが発動してのめり込んでしまいました
長い目で見るとかなりの出費が(-_-;)
今はもう辞めてますがギャンブルは息抜き程度が一番です。
……まあそれが出来ないのがギャンブルですがww
私もそんなイメージでした!!(笑)何事もやってみてわかることってありますよね✨
パチンコですか!したことないなぁ
危なかったですね、、ギャンブル依存になって人生崩壊なんてことにならなくてよかったです(;’∀’)
最終的にプラスになる人なんて一握りなんでしょうね、、
私もビギナーズラック経験してみたい!!(笑)