みなさんピザデリバリーは利用しますか?
パーティーの時やお祝い事のときはすごく役に立ちますよね。
手軽で便利なので私もたまに利用します。
しかし、唯一のデメリットは、
値段が高いという点です!
家族で食べるために大きいサイズ2枚買ったら、3000円くらいするときありますよねw
外食と一緒くらいかかるんかいってなります(笑)
そんなピザをお得に購入できる方法があったのでご紹介します。
テイクアウト
お店に直接行ってそこで受け取ることです。
ほとんどのピザ屋さんはデリバリーまで込みで、料金設定をしています。
ピザ代だけでなく、ガソリン代、デリバリーの人件費、デリバリーにかかる時間まで、意外と多くの要因が料金に絡んでいるんですよね。
値段が高くなるわけですw
なのでほとんどのピザ屋さんは、テイクアウトなら〇〇%オフと設定しております。
お店側も助かるし、消費者も安く購入できるという
見事なwinwinの関係が出来上がります。
電話で先に注文しておくと時間短縮に
お店に行ってそこから注文していると、そこからピザを作り出すのでどうしても時間がかかります。
私はいつも近くで買い物などして時間をつぶすのですが、
一刻も早くピザを食べたいんだ!という方は、事前に電話しておけば作っておいてくれます。
その際に到着時間なんかも伝えると丁寧ですね。
ピザハット
私はいつも家の近くにあるピザハットで注文してます。
ピザハットさんは、なんと!
テイクアウトは50%オフです!!
お店前にはキャンペーン中のためと書いてありますが、
私はいつ行っても半額です(笑)
めちゃめちゃありがたいです、、
地域によってキャンペーンの内容の違いはあるようなので、不安な方はお近くの店舗にご確認ください。
私は、おいしみ4という4種類の味が入っているピザを頼むことにしました。
読み方が、おいしみ「フォー」なのか、おいしみ「よん」なのかわからなくて、恥をかくこと覚悟で一か八か「おいしみフォー1つください」といったら、正解でした。
無事注文完了です(笑)
読み方に迷ったら、とりあえず英語で読んでおきましょう。
ピザハットミックス、アイダホ風ほっくりポテトマヨ、グリル野菜ミックス、直火焼テリマヨチキン
の4種類が入っていました。
Mサイズで、半額の1220円でした!
友達と半分こだったんですが、めちゃくちゃお腹いっぱいになりました。
1人610円です。
しかも4種類のピザが入っているものを注文すれば、
4つも違う味が楽しめるんです。
なんてお得なんだ、、
他の割引方法
いや、テイクアウトなんてしてる暇ないわ!という方は、上記の方法は使えないですよね。
その場合は、今から利用するピザ屋さんのホームページをみてみてください。
基本的にクーポンや、お得に購入できる方法がのってます(笑)
お店によって異なりますが、
2枚買うと1枚無料キャンペーンや、シンプルにデリバリー30%オフキャンペーン、予約割引など、なにかしらキャンペーンをしていることが多いです。
みなさんもぜひお得にピザを買って、良いピザライフを過ごして下さい!